注射による医療事故の疑い

注射による医療事故

30代女性です。腰が痛くなり、初めて整形外科を訪れました。腰の痛みを軽減するために、麻酔薬と筋肉の緊張をほぐす薬を腰に注射されました。

注射を打った部分は、背中の真ん中くらいです。注射を打つ前に注射で気分が悪くなったことがあるかと聞かれ、ありませんと答えたのでそれが問診だったと思います。注射を打って2時間後くらいから、激しい頭痛と吐き気に襲われました。注射を打った次の日は子供の幼稚園のお遊戯会があったのですが、頭痛がひどく行くことができませんでした。元々生理痛や偏頭痛の持病はありません。

とにかく今までこんな痛みは経験したことがありません。 救急指定の病院に行き、診察を受けて頭のCTも取りましたが異常はありませんでした。そこの医師に、注射で髄膜が傷付けられて髄液が漏れている可能性もあると指摘されました。ただ、髄液が漏れているかどうかの検査は別にお金がかかるということなのでしていません。

そのあと注射をした整形外科に行って症状を訴えましたが、そういう症状が出る人もいるというだけです。この整形外科で注射さえ打たなければ 他の病院での費用はいりませんでした。 この注射さえしていなければ、楽しみにしていたお遊戯会を見ることができたのにと今でも悔しくてたまらないです。これは医療事故にならないのでしょうか。

DATE:2016/1/22